のんびり自転車ダイエット in札幌 ver.2

yahooブログから引っ越しました

原点に立ち返って・・・?

パナソニック イージーライダー・改 でサイクリングしてきました。
といってもすっかり改造され尽くして、フレーム・フォーク・シートポスト以外は見る影もないのですけど。


イメージ 1

イメージ 2

気がついたらすっかり見ごろが終わってました。
今年は紅葉の色づきが悪かったですが、それでもたまに「おっ」と思わせる風景に出会えます。
写真はいまいちですけどね!

やっぱり景色を見ながら走るにはフラットバーが一番です。
上体が起きるし、操作もしやすいので、のほほんと乗っていても大丈夫。

さて、この自転車、コンポがDeoreなので当然ですが、
クランクが42/32/22tでスプロケットが11-34のワイドギアレシオです。

これがまた支笏湖線に行くと上りが楽でしょうがない!

恵庭分岐からの、7%の坂も鼻歌まじりで上っていけます。マジです。

・・・速度は出ませんけど。時速6kmくらいかな?

ここ最近、より速く遠くへ!みたいな走り方ばっかりしてきましたので、
時速6kmで坂をゆらゆら上っていくのも、たまの気分転換には良いものです。

僕のようなヘタレサイクリストにはMTBギア比の700Cクロスバイクが最適なんではないか?
と思い始めました。
ちなみにDEOREの下のALIVIOというランクには、メガレンジというスプロケットが採用されています。
7段目までは、11-26tなのですが、8段目にいきなり34tがついています。
これで坂が多い日でも安心という仕様です。

DEOREでも採用してくれれば言うことはありません。
ていうか、段数が多いランクで採用したほうが利点が増えるだろって。
さらにさらに、ロードバイクとの互換性を確保してラインナップしてくれれば、
もうギアで悩む人はいなくなるでしょう。


イージーライダー改 インプレ 素人編


・乗り心地
悪し。
そもそも標準の38Cのタイヤと、テンションゆるゆる&やわやわのKINLINリムでごまかされていたが、
やっぱりただのアルミで振動がモロに来る感じ。80kmしか走ってないのに手がしびれる。
(これは何かの前振りではありません。我慢して乗りますから。)

・スピード感
思ったより出ないなという印象。まあ、リアキャリア1.2kg、リアバッグ880g、
頑丈なワイヤー鍵1kgを搭載しているので、当たり前といえば当たり前。

・操作性
あんまり。だってフロントフォーク歪んでるし・・・。
タイヤはクイックの締め付け位置を調整すればまっすぐにはなりますが、ほっとくと左へ左へ進もうとする・・・。
デュアコンの使い心地は上々!見た目はかなり安っぽいですけど。
前輪のOpenProとXTRのシューは相性が悪いのか、ブレーキフィーリングがいまいちです。
後輪のOpenSportはぐぐっと効いてくれるのですが。
というわけで前転の危険性は少ないです。

・剛性
クランク周りはガチガチですがフレームがアレなのでそれ以外の剛性は多分弱い。と思う。
案の定、シュレッドレスコンバーターがギシギシ言い出しましたので、
ありったけのグリスを塗りたくっておきました。



・・・行くとこまで行っちゃいそうな気がして、怖いですねぇ・・・。