のんびり自転車ダイエット in札幌 ver.2

yahooブログから引っ越しました

セロー で 幌内とか行ってきた

今日も、ブリブリブリッと軽快に。
あっ、自転車も乗ってます、一応・・・。
しゅ、週に50kmくらい。

イメージ 1
なんとなく夕張方面行くべーってことで出発。

イメージ 2
エゾシカ防護ゲート、SEROWは日本語でカモシカだから問題ないッ。

けど、この先ゲートで通せんぼでした。

イメージ 3

イメージ 4
なんとなーく進んだ先に、なんとなーくあった炭鉱遺産。
火気厳禁、立入禁止、幌南第二斜坑。

イメージ 5
廃道然とした坂道を上った先にあった、開けた空間。
遠幌小学校跡地だそうです。何年か前に雪で校舎が潰れたとニュースになったような。
立ち木のそばの小沼で水鳥が憩っておりました。

うっかり茂みに突入してしまってエンストを(ry
急いで発進しようと思っても後輪が空回りして再度エンスト。
そうこうしてるうちに空中で交尾中の謎の虫がわんわん寄ってきて・・・。
路面が荒れてたので下りでうっかりコケそうになっ(

それでも、足をつきながらヨチヨチ進んでいくことができるのです。

イメージ 6
シューパロダムの完成とともに水底に沈む旧道と、三弦橋を眼下に、朝飯のパンを食うのです。

イメージ 7
奥の橋はどこに繋がるんだろう・・・?
ダム管理用道路かな?

イメージ 8
鹿島小学校跡地の立ち木のふもとに、コンテナボックスが置かれていました。
中には交流ノートと、在りし日の鹿島地区がプリントされたフォトカードが。

さて、せっかく夕張方面に来たからには・・・プラプラッと、鉄分と、炭素を補給しましょうか。
特に下調べをするわけでもなく、裏道をトロトロ走って、気になった場所があったら足を止めるなり、
Uターンするなり、バイクだと小回りがきくのがいいですねぇ。
(ただしUターンの動作は超・どへたくそですけどね!)

イメージ 9
幌内唐松駅跡です。
大夕張にしろ、唐松駅にしろ、地域の方々が整備・保存しておられるようで、頭が下がります。
おかげさまで満喫できます、ありがてえありがてえ。

イメージ 10
幌内自然公園の、

イメージ 11
炭鉱遺産、

イメージ 12
いろいろ。

見ごたえ十分。満喫。
しかし、この時期は下草が伸びてますから、
足元に石塊や鉄片が転がっていたりしてつまずくおそれがあるのと、虫がすごいです。
もうちょっと早い時期のほうがいいみたい・・・っていまさら。常識ですよね。

イメージ 13


走行距離300kmほど これにて慣らし運転1000km完了!