のんびり自転車ダイエット in札幌 ver.2

yahooブログから引っ越しました

春のえりもツーリング 5/11 5/12

寒さに震えて飛び込んだ温泉から一夜明けて。
この日はぐんぐん気温が上がるらしく朝から見事な晴天が広がっていた。

温泉周辺はほんとに何もない。
このへんは、ただでさえ人口密度が低い北海道の中でも一二を争うのでは。
ナウマン国道も、交通量はほとんどない。

イメージ 1
閉校の記念碑の前に立つ。
鳩ポッポとスズメの鳴き声だけが聞こえてくる。

ちょうど合併された小学校に向かうであろうスクールバスが、
児童を乗せて出発していった。

イメージ 2
平日のため、この景色を独り占めできた。
しかし一羽のカラスが、今にも荷物にイタズラしそうだったので、
長居をせずに退散。青森の三厩でカラスにイタズラされた記憶が蘇る…。

イメージ 3
昆布刈石展望台より。
実はこっち方面に来ようと思ったのも、地図を見ていて、
「昆布刈石」という地名の響きにキュンと来たからなんだよね。
かつては黄金道路などもこのような風景だったのだろうか。

イメージ 4
上厚内付近でオドメーターが50000キロを達成した。
バイクの免許を取って新車で買ってから6年め。まだまだ乗るよ!

イメージ 5
浦幌の道の駅横のレストランにて、「スパカツ」なるものを食す。
スパゲティの上にカツとミートソースが乗せられている。
それぞれ単体だとそれほどでもないのに、合わさるとなんだか妙にうまい。

イメージ 6
これどこだっけ?
ああそうだ留真温泉の先に行ったんだ。
行ってみたい気もするけど62kmはちょっと長いのでパス。

イメージ 7
眠気が来たので、そこらへんの草地に寝転びます。
不審者です。いつ通報されるかな~。

イメージ 8
ツーリングマップルに載ってたので寄ってみた。

イメージ 9
実はこういうわけで、ついでにご当地入場券を買いに来たんです。
ちょうど書き終えたころに列車が通過していった。

イメージ 10
豊頃のハルニレの木、かなり有名らしい。
今度また夏にでも来ようかな。

道中、かなり寄り道、脇道、周り道をしているので、
気がつくともう日が傾いている。

イメージ 11
展望台から忠類市街地を望む。
雲の形が、鳥が舞っているようにも見える。

イメージ 12
今日の宿営地はナウマン公園キャンプ場。
初めて利用するが、クルマ乗り入れ可の第2サイトと、
乗り入れ不可の第1サイトがあるようだ。
第1サイトはトイレがやや遠いが見晴らしが良い。
第2サイトにはキャンピングカーがスクラムを組んで駐車していた。
無料なのでここを拠点にした長期滞在者がいるのだろう。
当然ここは第1サイトを利用することにする。

イメージ 13
ここで荷降ろしをしていて気がついた。
サイドバッグの取付具が根元からもげており、中央の振り分け接続部分も、
半分ちぎれかかっていて、後部のベルトはマフラーに接触して溶けていた。
おそらくどこかでぶつけたか何かしたんだろうけど、
脱落する前に気がついてよかった。
このバッグは上にもDカンがついているので、
左右に荷造り用のロープ(ロックストラップ)を渡らせて応急処置とした。

さぁ温泉だ。
ツーリングでいつも利用するのは、こうした温泉が間近のキャンプ場ばかりである。
だって楽なんだもの~。

フロントで聞くと、温泉→レストラン→温泉と再入場は出来ないらしいので、
レストラン→温泉、で妥協する。

イメージ 14
天丼白雪、海老、百合根、長芋の天丼。うまい!

じっくり入浴後、また小説の続きを読み、午後9時ごろ就寝。


よる。


キャンピングカーの皆さんは存外お静か。早々に寝入ったらしい。


まよなか。


一晩中、オオジシギが求愛のための急降下を繰り返しており、
あまりのうるささに耳栓をした。
慣れない人だと何の音だと驚くだろうと思う。



朝4時ともなると、小鳥の声がメッチャうるさい。
なんとも贅沢な、天然の目覚まし。


イメージ 15
この日も気温がぐんぐん上がりそう、でも今日は帰るだけ~。



イメージ 16
裏道を通り、十勝を満喫する。
はるかな日高の山脈と、規則正しく刻まれた畝(うね)。

この時期、空気が最高にうまいんだけど、同時に花粉も吸い込んじゃうのがね。

イメージ 17
芽室の展望台から。

そういえば帯広付近の市街地はほとんど走行したことがないのだった。
いつでも行けそうなところは、どうしても後回しになってしまう。

占冠の道の駅でチョチョッとお土産を買って、

イメージ 18
久々に赤岩青巌峡を行く。

この先のニニウという集落は、道東道が貫通したことにより、
すっかり秘境感が失せたということで物好きたちの落胆を招いている。
自分は道東道が出来てからのニニウしか知らない。

ニニウ小学校の跡地にはニニウファームなる、羊の牧場が開業していた。
(ウェブページを見たがシャレオツすぎて自分には縁遠い世界だったわ)

イメージ 19
案の定、むかわとの境目で通行止め。
林道鬼峠線もがっしりゲートが閉じているし、いつか通ってみたいんだけどなぁ。

イメージ 20
まあ、行きと帰りで二度、景色を楽しめるから良しとしよう。



三川でおいしいラーメンを食って、安全運転で帰りましたとさ。


さぁ明日からはフェリーで東北行ってきまーす。