のんびり自転車ダイエット in札幌 ver.2

yahooブログから引っ越しました

RFX8のフォーク交換

Reynolds OUZO PRO CARBON FORK

ちょいと型落ちですがアメリカでは評価が高く、名作フォークらしいです。
EASTONのEC90と悩んだのですが、たまたま安く売られてたのでこっちに。

フォーク交換の狙いとしては、剛性アップだとか、オフセットの差によって直進性を良くするためとか、
まあいろいろありますが、本音は単に
替えたくなったから
です。文句あるか(#゚Д゚)

オフセットは純正の50mmから、45mmへ。
オフセットが長いほどハンドリングがダルくなり、直進性が良くなるということ思ってたんですけど、
実際はその逆なんですね。さらにヘッド角も関係してくるという。詳しくはトレイル長で検索してください。
ま、フォークオフセット5mmの違いを感知できるような体はしてませんけど・・・。

ブリヂストンアンカーは、体の小さい人から大きい人まであまねく対応するために、
サイズごとにオフセットの異なったフォークを用意しています。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/concept_3.html
これによってヘッドの寝た小さいフレームでも、フロントセンターを確保しつつ、
ロードバイクらしい挙動を生み出してるとかなんとか。
せっかくここまでしてくれているのに、なんだか申し訳ない気分です。
メーカーによっては、というかたいていのメーカーは、XSからXLサイズのフレームまで、
同じフォークを採用してます。中にはヘッド角・オフセットを公表してないメーカーも。
聞けば教えてくれるんだろうけど。
ジオメトリも奥が深いや。
実際は数値が多少違ったところで大差はないのかも。


さて作業に入ります。
今回は下玉押し圧入工具がうまく機能しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/pontukux/58613814.html
これで元は取ったな。
ヘッドパーツの規格もそこそこ頭に入りました。アンギュラ角カモーンщ(゚Д゚щ)

イメージ 1
カーボンのコラムかットはさすがに緊張。
よく「バリが出る」「ささくれ立つ」とか聞くもんで。
金のこを正しく使って・・・。

イメージ 2
できました。さすがにもう4回目だから慣れてきたかな?

さて、スペーサー積んで、ステムとヘッドキャップしめて、取り付けて試乗だ・・・と思ったら。

イメージ 3
ナットの長さが足りないよ?

OTL これは盲点
ネジが噛まないため、ブレーキが固定できません。
よって、走れません。
OTL OTL OTL

イメージ 4
でも、とりあえずはつきました。
さてと、またAudaxJapanHokkaidoの反射ステッカーでも注文するべか。
今度は夜だけ目立つように文字を大きめにして黒で頼むことにしよう・・・。