のんびり自転車ダイエット in札幌 ver.2

yahooブログから引っ越しました

9/27 念願の石勝高原幾寅線を走る

まだまだセローちゃん2号は慣らし運転中のため、
キャンプ道具を満載するのは控えて、温泉ツーリングと洒落込む。

糠平にちょうど良さそうな宿を見つけたのでそちらへ。

イメージ 1
川端駅で、駅ノート名物(らしい)、南区澄川のハゲの書き込みをじっくりと読む。

ここでちょっと珍事があった。
道路脇になにか紙ペラが何枚も落ちてあり、ふっと違和感を覚えて思い直すと
「お札だ!」
慌てて引き返す。やっぱりお札だ!しめしめ、ネコババしてやろ…
と思ううちに一枚、二枚、どんどん金額が増えてくる。
(千円、二千円ならネコババするけどさすがにこの金額は引くなぁ)
そのうち通りすがりのクルマからおばさまが降りて、お札に気づいて拾い出した。
(チッ、邪魔が入ったか…)
聞けば某県からボランティアに北海道を訪れていて、
今日は合間に息子さんに観光に連れて行ってもらうのだという。
僕がお札を拾ってる姿をなにかのトラブルかと心配して、
わざわざクルマを停めたのだという。

お互い拾い合った金額を確認し、
「このお金どうしたんすかねぇ」「落とし主は困ってるよねぇ」
この時点でネコババ計画は頓挫した。
おばさまに交番に届けてくれるようお金を託し、その場を後にしたのだが、
この時点ではおばさまがネコババするんではないかと疑心暗鬼であった。

結局、バイクに戻る途中にもう一枚お札を見つけ、
追加で交番に届けるために戻ると、
先程のおばさまの○○県ナンバーのクルマが停まっているではないか。
フェリーでわざわざ厚真までボランティアに来てくださっている人が、
ネコババなんてするわけないわな!!
ほんとにただの良い人じゃん!

己の心の汚さを実感した出来事だった。
でも結果的には良いことしたんだろうし、まぁいっか!

名も告げずに交番を立ち去ったため、若干の口惜しさは残る。
そこはまぁ人間だから…。

イメージ 2
十勝に入る前に、いままでずっと気になっていた廃屋に足を踏み入れる。
樹海ロードを日高に向かって走っていって登坂車線が現れたあたりで、
眼下に見えるあそこ。

イメージ 3
笹をかき分け進みます。

ごめんください。

イメージ 5
年代物の洗濯機が、なにかを訴えかけるよう。

イメージ 4
たたきから一歩踏み入れただけで床を踏み抜きそうになった。
これ以上は進めない。

イメージ 6
牛小屋…ですかね。

完全に家が潰れる前に見られて良かった。


今回は事前にツイッターで石勝高原幾寅線の開通を知った。
十勝に行くときは日勝峠を避けて占冠周りで走るため、
毎回嫌でも目に入るこの道道
ぜひともこの機会に通ってみたい。次はいつ通行止めになるか分からんし。

イメージ 7
というわけで、入っていきます。

イメージ 8
途中からダートに変わる。
といっても、よく締まったダートで走行にまったく不安はなし。

イメージ 9
途中、放牧地か何かか、平坦地に木柵の残骸が見えた。

イメージ 10
ゆるやかなカーブを繰り返し高度を上げていく。

イメージ 11
峠に近づくと、そこそこ眺望が開ける箇所もある。

イメージ 12
ほどなくして峠へ。

交通量は、道路パトロールカーと、地元のクルマが2台でした。
何にしても初めての道は良いもんだ。
走り慣れた道も毎回新しい発見があって良いけど。


イメージ 13
狩勝峠は、霧っ!小雨がパラついて寒い!

イメージ 14
そばの館で暖をとる。
新そばうまっ!
あっという間に満席。

頭上に雲が重くのしかかる十勝平野を、最高時速60kmでトロトロ進む。

イメージ 15
いつもの展望台で一休み。
ナイタイ高原に寄ろうと思っていたが、今にも雨が降りそうだし、
どうせ霧で何も見えないだろうから足早に宿へと向かう。

イメージ 16
とかいいつつちょこっと廃校に立ち寄ってみたりとか。
誰か教員住宅に住まわれてるようで校舎に近づくのは遠慮しておいた。

イメージ 17
糠平へ向かう道は、紅葉が始まっていた。

イメージ 18
士幌線のアーチ橋のそばまで寄ってみる。

イメージ 19
路盤の跡を歩いてみる。
苔むした石がゴロゴロしており、気をつけないと転落しそう。


そして、糠平の静かな温泉街へ。
ここは二度目で、前は湯元館に泊まったのだった。
そのときのオーナーご夫婦はもういないらしい。

イメージ 20
なかなか渋い部屋じゃないか。

イメージ 21
そして料理が絶品。
箸が進む進む。

この日は宿泊客は僕とあと一組だけで、ゆっくり温泉を楽しめた。
宿のご主人もとても感じがよく、ぜひともまた泊まりたい。

イメージ 22
風呂とメシを堪能したあとはちょっと夜の温泉街を散歩してみようか。

イメージ 23
スナックの廃墟だとか、ところどころわびしい雰囲気を漂わせつつも、
数軒の温泉宿はどこも元気に営業しているようだ。
しかし、それもあと10~20年くらいの間だろうなぁ。

イメージ 24
夜の温泉街のベンチで一人ボケーッと。


上士幌での給油時にこの日の燃費を計算してみると、
新型セローの燃費は48km/Lだった。
家に帰ってから計測してみると、メーターの走行距離に6%ほどの誤差があり、
実際は45km/Lってところかな。
慣らし運転の経済走行だとここまで伸びるのか。

つづく